. |

・職業訓練指導員研修

・職業訓練指導員講習

・TWI監督者訓練

・ビジネス・キャリア制度

・職業能力開発推進者
経験交流プラザ

・職業能力開発推進者
講習会

・パソコン講座


・技能検定

・コンピュータ・サービス
技能評価試験

・CADトレース技能
審査試験


・技能競技大会

・技能五輪

・技能グランプリ


・高度熟練技能活用
促進事業

・海外青年事業促進計画





|

―――――――――――――――――――――――――――――――
■企業への支援業務
■個人への支援業務
■能力開発情報システム(ADDS)
―――――――――――――――――――――――――――――――

 |
職業能力開発計画作成のアドバイス |
 |
講師や研修会場、公共職業能力開発施設に関する情報提供や、キャリア形成促進助成金の利用に関するアドバイス、教育訓練体系に関するアドバイス等、職業能力開発計画作りをお手伝いします。
 |
人事・教育訓練担当者等の講習、セミナー、研究会 |
 |
職業能力開発推進者や人事・教育訓練担当の方々のために、キャリア形成支援の進め方、公的助成金の活用法、ビジネス、キャリア制度の活用法等を知っていただくための職業能力開発推進者講習、職業能力開発推進者経験交流プラザの他、自己啓発推進セミナー等を無料で開催しています。
 |
ビデオ・図書・教材ライブラリー |
 |
能力開発に役立つビデオ、図書、通信教育も含めたテキストを無料で視聴・閲覧できる場を用意しています。
人事・教育訓練担当者向けのものから、従業員の自己啓発、意識改革に関するものまで多肢にわたる内容を備えています。
図書一覧1/3 (PDF/24kb)
図書一覧2/3 (PDF/24kb)
図書一覧3/3 (PDF/20kb)
ビデオ一覧1/4 (PDF/28kb)
ビデオ一覧2/4 (PDF/28kb)
ビデオ一覧3/4 (PDF/28kb)
ビデオ一覧4/4 (PDF/28kb)
<ビデオ等借用申込書> (PDF/28kb)
 |
キャリア形成促進助成金 |
 |
キャリア形成の機会を確保する事業主に対して、職業能力開発に関する諸経費や期間中の従業員の賃金等を助成する制度。
専門的な知識や技能または新たに必要となる職業訓練を受けさせたら・・・。 |
⇒
|
訓練給付金 |
教育訓練、職業能力評価、キャリア・コンサルティングを受けるために職業能力開発休暇を与えたら・・・。 |
⇒
|
職業能力開発休暇
給付金 |
連続1ヶ月以上の教育訓練休暇制度を導入して、取得者が生じたら・・・。 |
⇒
|
長期教育訓練休暇制度
導入奨励金 |
指定された職業能力評価を受けさせたら・・・。 |
⇒
|
職業能力評価推進給付金 |
事業外の専門機関等でカリキュラムが定められているキャリア・コンサルティングを受けさせたら・・・。 |
⇒
|
キャリア・コンサルティング推進給付金 |
※ 助成を受ける際には、事業内職業能力開発計画に基づく訓練や評価であることや職業能力開発推進者が選任されていること等の要件があります。
また、キャリア・形成促進助成金の受給のための手続きは事業者が所在する都道府県の雇用・能力開発機構の各都道府県センターで行っています。
その他、各種給付金の利用については、職業能力開発サービスセンターにお問い合わせください。

キャリアアップに係る情報の提供や相談から、キャリアシートを利用したキャリア形成支援、職業能力開発全般に関して専門家が多面的にサポートをしていきます。
資格を取りたいのだけれど・・・。 |
自己の能力を証明したいという方には、公的資格・検定制度などに関するご相談・情報を提供します。 |
教育訓練講座の内容は・・・。 |
自己啓発のため専門知識を身に付けたいという方のために公共・民間の教育訓練機関、講座内容の情報を提供します。 |
ビジネス・キャリア制度って何・・・。 |
ビジネス・キャリア制度とはホワイトカラーのための学習システムです。制度の概要から受講したい分野のカリキュラム等詳細な情報まで提供します。 |

効果的な職業能力を開発していくために、能力開発情報システム「ADDS」を活用していただきたいと思います。
|
|
. |