
―――――――――――――――――――――――――――――――

職業能力開発推進者相互啓発により、事業内職業能力開発計画の作成及びその実施方法などについて知識、技能の習得を図ると同時に、企業内教育訓練の成果や問題点等についての意見交換をする場を設けています。

職業能力開発推進者に対して労働者の職業生活設計に即した効果的な職業能力開発を行うために必要な知識及び技法を取得されることを目的に実施しています。
職業能力開発推進者に対して、効果的な職業能力開発を行うために必要な知識及び技法を習得させ、事業内における生涯職業能力開発システムの整備並びに職業内による雇用労働者に対する段階的かつ体系的な職業能力の開発及び向上を図ることを目的に実施しています。
平成20年度 第2回職業能力開発推進者講習会案内 (PDF/3.5Mb)

平成20年度は次のコースを開講します。
1.パソコン基礎 2.ワード&エクセル基礎 3.オフィス総合 4.アクセス基礎
5.JW−CAD総合 6.コンピュータ・サービス技能評価試験対策
7.日商簿記3級検定対策 8.建設業経理士2級検定対策
《対 象 者 》 在職労働者及び一般
《申込期間》 平成20年4月17日(木)より年間全ての講座を受付ます。
・締めきりは各講座開講日の一週間前まで。
《定 員》 各コース定員 18名 に達し次第締め切る
ただし「日商簿記3級検定対策講座」並びに「建設業経理士2級検定
対策講座は定員を16名とする。
《申込方法》 所定の申込書に必要事項を記入し、受講料を添えてお申込み下さい。
《注意事項》 1.受講者が特に少ない講座については中止又は日程を変更する場
合があります。
2. 一旦納付していただいた受講料は返金しませんが、講座が中止
の場合は返金致します。
《休講日について》
国民の祝日、慰霊の日(6月23日)、旧盆期間(8月13日〜15日)
及び後期CADトレース技能審査試験日(平成20年9月13日,平成21年2月14日)は講座が休
みになります。
パソコン講座案内 (年間計画) (PDF/1.2Mb)
受 講 申 請 書 (PDF/72kb)
〜平成20年度パソコン講座開講予定一覧(1月〜3月)〜
月
|
コース名
|
期 間
|
時 間
|
受講料
(テキスト代)
|
1月
|
パソコン基礎
(全36時間) |
平成21年1月7日(水)〜
2月 4日(水)
12日間 《 月・水・金 》 |
13:30〜16:30
|
18,100円
(テキスト代込) |
ワード&エクセル基礎
(全75時間) |
平成21年1月7日(水)〜
3月9日(月)
25日間 《 月・水・金 》
|
9:30〜12:30
|
37,500円
(テキスト代込)
|
ワード&エクセル基礎
(全75時間) |
平成21年1月20日(火)〜
3月19日(木)
25日間 《 火・木・土 》
|
18:15〜21:15
|
37,500円
(テキスト代別) |
3級CS検定対策ワード
(全30時間) |
平成21年1月8日(木)〜
1月29日(木)
10日間 《火・木・土 》
|
13:30〜16:30
|
16,000円
(テキスト代込) |
3級CS検定対策エクセル
(全30時間) |
平成21年1月8日(木)〜
1月29日(木)
10日間 《火・木・土》 |
9:30〜12:30
|
16,000円
(テキスト代込)
|
オフィス総合
(全45時間) |
平成21年1月7日(水)〜
2月13日(金)
15日間 《月・水・金 》 |
18:15〜21:15
|
22,600円
(テキスト代込) |
日商簿記3級検定対策
(全45時間) |
平成21年1月7日(水)〜
2月13日(金)
15日間 《月・水・金 》 |
18:15〜21:15
|
25,100円
(テキスト代込) |
建設業経理士2級
検定対策
(全60時間) |
平成21年1月6日(火)〜
3月3日(火)
24日間 《火・木・土 》 |
18:30〜21:00
|
32,200円
(テキスト代込) |
2月 |
パソコン基礎
(全36時間) |
平成21年2月23日(月)〜
3月23日(月)
12日間 《月・水・金 》 |
18:15〜21:15
|
18,100円
(テキスト代込) |
オフィス総合
(全45時間) |
平成21年2月10日(火)〜
3月17日(火)
15日間《火・木・土》 |
9:30〜12:30
|
22,600円
(テキスト代込) |
|
―――――――――――――――――――――――――――――――
|